nasneでBSが録画できるようになったので、何を録画するか思考中である。


私はテレビは見ないようで見ている。というかつけていると言ったほうが正確か。
朝起きたら、とりあえずテレビの情報番組を流しているし、8時からはワイドショーの出だしをちょっとだけ見てから出勤している。
帰宅してもすぐにテレビをつけるし、パソコンを見ているときもテレビはつけたままだ。これらに割いている時間をもっと有効化しようと思い、そのときテレビでやっているものを漠然と見るのではなく厳選して録画しておいたものを見ることにしようと考えたというわけだ。


テレビというものはだらだら見ている分にはいいのだが、集中してみようと思うとその情報の密度の薄さにじれったさを感じるのだが、近年の録画機器によって早回ししながら見ることが可能になった。これで、私のようなせっかちで集中力がない人間には大きな救いである。


で何を録画しようかなと、それぞれのジャンルごとに考えてみた。ちなみに私の視聴は放送時間で1日2〜3時間くらいを考えている。放送時間が3時間でも早回しすれば1時間程度で見終わるだろう。もちろん歌やドラマを早回しで見ようとは思わないが、これらも試行錯誤して見るものを定めたい。


○ドラマ
今までは話題になったのを後からDVDで見るくらいだが、これからは1クール2本くらいは録画してみようかな。でも何が面白くて、何が話題になるかはすぐには分からないので、やっぱり後から再放送を録画かDVDで見るかになりそうな予感。とりあえず大河ドラマを録画してみるか。これも年末の総集編だけで見ることになりそうな気はするが。


○アニメ
主に深夜などに大人向けアニメが量産されるようになったのがいつからか分からないが、そのころからアニメはほとんど見ていない。1クール2本くらいは録画してみよう。プリキュアにも興味があるのだが1年あるのはつらいな。とりあえず、「ビビッドレッド・オペレーション」「たまこまーけっと」あたりを録画してみるか。


○報道
テレビでニュースを見ていないのだ。新聞も読まないからすっかり世相に疎いのである。テレビのニュースというとどれを見るのか、なかなか判断が難しいのだがBS11のモーニングサテライトを試してみる。月から金まで1時間くらいやってるので、果たしてどうなるか。そちらは経済に詳しい番組なようなので、国内政治についての勉強はNHKスペシャルを録画し忘れないようにしよう。


○将棋・囲碁
NHK杯将棋トーナメントを毎週録画することには変わらないが、しかしこれまで全部見ていた対局を今後は興味がある棋士についてだけ見ることにする。特に4月から始まる1回戦については、無名の棋士の対局が多いので、それらについては申し訳ないが見ないで削除しよう。
囲碁は逆に対局をみても分かるレベルになっていないので、講座だけを録画してみる。見るかどうかは分からないが。


○バラエティ
タモリ倶楽部のほか、ケンミンショーなどを録画。気が向いて面白そうなものを。


○ワイドショー
土曜日にやっているたけしのワイドショーを見て芸能ネタや社会ネタをチェックする。


○美術
BSのぶらぶら美術館・博物館を見る。


○ドキュメンタリー
NHKBSの世界のドキュメンタリー。本数が多いので消化しきれるかどうか。興味があるのだけでも。
他にもBSではドキュメンタリーが多い。どれがいいのかわからない。