今日は人事異動の発表の日だ。
私は、ここに来て1年なので、まず対象にはならないのだが、ある期待をもっていた。
ひらたくいえば、今の上司がどこかへ行ってくれないかなと思っていたのだ。
だが、思いはかなわず。


それはおいておいて結果を見てみると、予想よりも、ずっと異動になった人が少なかった。私が新人だった頃は職場の3分の1くらいが異動になっていたはずだ。管理職だと2年くらいで異動が普通で、一般職員も3年から5年くらいが普通。平均すると3年ということになる。それが、ここのところ5年くらいいるのは普通になってきているようだ。勤務箇所によって違いもあるのだろうが、たぶん全体的な傾向で、これは続くのだろう。


さらに、以前ならば問題を起こさなければたいていの職員はある一定のところまで役職があがった。役がついても手当てがつくのは2年目からなので、定年前には名前だけは管理職にしてあげようというわけだ。ところが、それが、ここ数年でなくなり、さらには係長クラスさえも、以前と比べるとなれる年齢があがってきているらしい。
こういうところにも人件費の抑制がみてとれる。そして、下の世代のほうが損をすることになっているわけだ。