困ったものだ。

 

3年前に買ったノートパソコンは3万円ちょっとで、オフィス付き。名も知れぬ中華ブランドだがしっかりと起動してくれた。唯一困ったのはウィンドウズアップデートができないこと。ハードディスクの容量が32Gしかないのだ。しかし、アマゾンの注文履歴をみると64Gを注文してあるとある。

注文したのと違ったのがきてるのだ。騙されたってことになるのだが、それを差し引いても値段の割には働いてくれてるから不満はなかったりする。

 

そうはいってもアップデートできないのが気持ち悪いので、ネットで見かけたデルの3万円パソコンを注文してしまった。これが大失敗だ。まず、すごくすごく遅い。起動まで数分かかり、ブラウザを開くのにフリーズする始末だ。そして、次の日はサインインさえできなくなった。

デルのパソコンと言ってもメーカーから直接買っているのではなく、聞いたことのない販売店からの購入であり不良はメーカーに問い合わせてくださいとあるから、対応を求めても無駄足に終わるだろう。パチモノだろうか典型的な安物買いの銭失いである。

 

そんなわけで、以前のノートパソコンでこれを書いている。もっとも、この商品もアマゾンのレビューでは、数ヶ月で故障したという低い点もいくつもあって、もうギャンブルなんだろうね。

私は7月にあるであろうアマゾンプライムデーで5,6万円のパソコンを買うつもりだ。この値段なら多少保証はしっかりしてあるだろうという読みだ。

 

仕事はすでにやる気なし。とりあえずやってるふりだけだ。

 

 橋田壽賀子さん死去。ドラマを見たことがないので、あまり印象はない。えなりくんがどんなコメントをするのか楽しみだ。

 

新年度になって、録画する番組を再検討。ニュースとしては、一週間の動きがわかるものがいいな。といっても、字幕がつくのがほとんどなくて通勤時に見るのには不向きだ。NHKの週刊まるわかりニュースは字幕があるもののいまいち。ということは、これまで同様、TBSの7daysしかない。芸能もわかるのがいい。ほか、BSの週刊ワールドニュースもいいが、字幕がないうえ時間が50分は長い。こちらは次点として、土日見る番組がなかったら見ることにしよう。

 

通勤時に7デイズを見たほか、飲み屋でパネルアタック25をみた。1日2番組を見るのが目標だ。