静岡県 沼津市~伊豆市~賀茂郡南伊豆町

窓から見える海はやっぱりいいものだ。

サーファーも朝から活動しているようだ。 

 

風呂である。

そして朝ごはん。鯵の開きがこのあたりの名物のようだ。

清く正しい日本の朝ごはんである。

沼津市は他にも水族館が2つあるんなど観光名所がたくさんあるのだが、他のところも見に行こう。

西を向く。戸田港とかの方向だ。

虹の郷というところを見に行った。

駐車場料金300円。入園料1220円。

なかなか高い。

イギリス村。イギリスっぽい町並みなのだろう。

かと思えば、富永一朗忍者漫画感がある。

もう富永一朗さんなんて若い人は知らないだろうね。

カレイドスコープミュージアムもある。

まあ、万華鏡である。だから、そこまですごいかというとあれだ。

こちらはカナダ村。あまり違いもよくわからん。鉄道も走ってる。

修善寺にむかうが、ここで昼ごはん。そばにしよう。

きのこそばにした。修善寺はしいたけが名産らしいから。

そばは韃靼そばも選べるというので頼んだが、これは失敗だ。韃靼そばを食べるのは初めてかもしれない。ラーメンのような見た目と食感で独特の風味で苦味が強い。普通のそばのほうが美味しいと思う。

そして修善寺へ。

ちょっと離れたコインパーキングからてくてくと歩くのだ。

修善寺に到着。

修善寺はなぜ有名なのだろうか。よくわからない。

でも、とりあえずお参りはしておこう。

饅頭屋。1つ試食させてくれる太っ腹な店だ。お茶も飲んだが、買わなかったんだ。ごめんな。

独鈷の湯。空海が独鈷で湯を掘り当てたという言い伝えがある。

入浴はお断りとなっている。

足湯をしている人が多いのだが、足湯はいいともわるいとも書かれていない。

今日の旅館に向かう途中で面白いのがあったので入ってみた。

地獄めぐりと秘宝展の共通券800円。

まずは、地獄についてスタッフが解説してくれる。たぶん夫婦でやっていて奥さんだろうか。

それからミニチュアによる地獄の再現。テープ音声の解説。

秘宝展のほうは撮影禁止。

あまりたいしたものはなかった。

それから土肥金山を見る。

入館料1000円。けっこう高い。

定番の人形による採掘展示。

砂金採り体験をやってる人がいた。こちらは別料金。

カステラとか金箔入りのソフトクリームとかある。

恋人岬を見た。一人で。

そして今日も民宿に泊まる。

やっぱりこたつがあるのだ。

おさしみである。

バットに大量の皿がならんでいる。自分でこたつの上に並べるのだ。

すごいことになった。

天気予報は、西部、中部、東部、伊豆の区分だ。

御前崎とか石廊崎の気温である。

ビールの他に日本酒も飲んで、そして眠った。