千葉県 長生郡長柄町~長南町

ホテルの朝である。

朝食。前日、和食か洋食かをえらぶ。私は和食を選んだ。

ホテルをチェックアウトした。さて、長柄町の観光は台風被害があるため後日することにしたのだが、しかし、長柄町のある場所は今日行くのである。

それは、ターザニア。リソルの森というホテルとかスポーツ施設とかの複合施設の一角だ。そして、今は進撃の巨人とのコラボイベントをやっている。

事前予約をネットでしておいた。ただ、けっこう空いているので、当日行っても大丈夫な可能性はある。

まず、確認書にサインをする。

それから安全器具を装備する。

さらにインストラクターがついて、練習コースをこなす。高さは2メートル程度だ。

なお、私は大人向けの壁外調査コースをすることになった。4,000円する。子供向けの訓練兵コースにしたかったのだが、台風被害のせいでそちらはできない。

ミッションをつぎつぎとクリアしていく。高さはそれほどではないので、それほど怖くはなかった。ただ、揺れる橋を渡るのは体力がいる。

進撃の巨人とのコラボだが、ところどころにこういう幕がかかっていたり、スライダーで降りるときにおもちゃの剣をもって巨人を叩けるとかそんな程度だ。

道が左右に別れていて難易度も異なっている。

難しい道を渡る体力はなさそうだったので簡単なルートを選んだ。

安全具は、留め金が2つあって、どちらかは必ずつけておくようにしておく。これで安全。ただ、インストラクターがついてくれるわけではないので、ちゃんとロックがかかっているか自分で確認しなければならない。

私は無事にコースを完走した。ターザンロープもこなせてた。高さは3,4メートル程度だが、そこからネットめがけてダイブしたのである。

そんなわけで帰った。ところどころ小休止した私の所要時間は1時間半ほど。もうちょっと値段が安ければなあ。

それから長南町へ。

まずは笠森観音に行く。町一番の名所だ。

階段を登って。

寺の門をくぐる。

これはなかなか立派な佇まいだ。

拝観料200円である。

いい眺めだねえ。他、撮影禁止だったが、仏像とかあったかな。

のんびり歩いたのち立ち去ることにした。

ミハラシテラスに来た。ここは野見金山公園で、標高は152メートルである。

千葉には高い山がないので、とても遠くまで見渡せる。私はコーヒーを飲んだ。

近くにある小さな私設の美術館にきた。入館料800円は強気だ。

 ただ、中は撮影自由なのはよかったね。

作者はどの程度有名な人なのかわからない。

郷土資料館にきた。

鍵がしまっている。

鍵を開けてもらおうと公民館にくると、やはり職員を探しているおばちゃんに出会う。空調をかえてほしいようだ。そうこうしているうちに職員がみつかる。

昔使っていた道具の展示で、これはまあよくあるものだ。

それから古墳について。

芝原人形の展示。郷土玩具だが、一人の人が作っているようである。実物は撮影禁止とのこと。ネットで見てみてください。素朴な味わいである。

遅くなったが昼ごはんを食べよう。ラーメン八平に来た。

秘境にあるとのことで、どんな道を走らされるのかと思ったが、なにもない田畑の中をはしるというだけで、山の中や細い道を走るわけではなかった。

ここの名物はアリランラーメンである。

私が並んだのは日曜日の午後1時半。その時点で前に8組23名がいた。

3時頃にラーメン到着。アリランチャーシュー1,250円。ちなみに普通のアリランラーメンだとチャーシューは1枚も入っていないようだ。

さすがに3時くらいになると新しい客は少ないので、3時前くらいにくるのがいいかな。

最後に厨房をちらっと見るとラーメンに乗せるアリラン(というのか?)を鍋で作っていた。ちなみに数組一度に呼ばれて入店する。これは、アリランが出来上がりに合わせてということだろうね。だから、運がいいと前の組に入れるし、運が悪いと後ろの人と合わせて入店ということになるわけだ。

味はなかなか美味しかったね。にんにくで炒めたねぎやにらが乗っているのだが、なかなか野趣深さがありながら洗練された味わいだ。

熊野の清水公園。熊野と書いて「ゆや」と読む。

売店がある。グーグルマップによると話し好きの面白い人のようだ。

湧き水を多量に組みに来ている人がいた。

f:id:smsiyo:20200506215652p:plain

私もその後、水を飲んだ。さっき食べたアリランラーメンの味が口に残っているので、水の味はよくわからない。

 

最後に古墳を見よう。能満寺古墳だ。

古墳に手を合わせて私は家路についた。