3連休の最後の日になって、ようやく家の雑事に手を出そうという気になった。

トイレ掃除とブラックキャップを新しいものに入れ替え。1年持つと書かれているが、ゴキブリが怖いから数ヶ月でチェンジしている。

流しに置きっぱなしだった空き缶を洗って袋にいれた。

スマホの写真の取り込み。

スキャナで旅行のチラシ類の取り込み。

 部屋のモップがけ。

ベッドパッドと掛ふとんの洗濯のためにコインランドリーへ。

冬春と着ていたスーツのクリーニング。

穴が空いたシーツと来週のお出かけのための服を買う。

 

いやー、まあやろうと思えばやれるものだ。

 

そして晩御飯は飲みに行こうと思ったのに、やっている店が少なく、そしてその店も混んでいる。ふらふらさまよった挙げ句、幸楽苑に行った。

しかし、幸楽苑も売れ行きがよくないらしい割にはあまり対策はとっていないようだ。ビールは500円するし、なによりつまみがすくない。チャーシューとかメンマを盛り合わせにしたものの他、餃子はあるが、他になにもないのだ。

タンメンがあるんだったら野菜炒めをメニューに出しても良さそうなものなのに。

そして、締めのラーメンだが、半ラーメン単品はすくなくともメニューにはのっていない。たとえばこんにゃく麺とかそんなのもない。頼むとラーメン1杯のカロリーである。

期間限定のまぜめんというのがあってそれを頼んでみようと思ったが、調べるとらーめんよりさらにカロリーが高く結局つまみと餃子だけで退散してきた。

んー、これだと日高屋よりいい部分がないねえ。店が清潔、客が少ないといったところはいいが。

 

今日のQMA

幕末・明治維新検定5回めA

 

相楽総三が隊長を務めた組織→せきほうたい

ジョン万次郎を救助した捕鯨船ジョン・ハウランド

ジョン万次郎が日本に帰国するときの茶積船→サラ・ボイド

幕末から明治初期の太政官制を順番に→三権分立→二官六省→三院制

1864年に浜田彦蔵が創刊した日本最初の日本語による新聞→かいがいしんぶん

アームストロング砲を日本で開発したのは薩摩藩→×(佐賀藩

吉村寅太郎尊王攘夷派が1863年に起こした天誅組の変に首相として参加した江戸時代末期の公家→中山忠光

井伊直弼と恋仲だった芸者→村山たか女

1862年西南戦争坂本龍馬の写真を撮影した日本の写真の祖→上野彦馬

ヒュースケンから写真の基礎を学び横浜に写真館を開いたのは→下岡蓮杖

 【徳川茂承】→とくがわもちつぐ

 

この検定は昔のバージョンでSSくらいはとったように思うが、問題数が思ったより多いなあ。昔出たけど忘れてるだけかもしれないが。ただ、配点が高い問題が多いので、それを覚えておけばSSSを取るのはそう難しくないであろう。