東京都 世田谷区 用賀~千歳船橋

まずは、東急田園都市線の用賀駅からスタートだ。

 

まずはお腹がすいたので、なにか食べたい。カレーがいいなと思ったが、歩いてみつかったのがラーメン屋だ。

f:id:smsiyo:20190715102637p:plain

濃厚味玉煮干しラーメン980円。煮干しラーメンというと青森で食べたけど、それに比べて煮干しの味があまり感じられず、粉がかかっているせいで口当たりもよくない。はっきり言っていまいちに思えた。

 

f:id:smsiyo:20190715105917p:plain

用賀いらか道は、駅から世田谷美術館まで距離があるため、それまでの道のりを楽しんでもらおうと考えたもの。住民との討論も重ねるなどしたそうだ。

いらかとは瓦のこと。なんでいらか道なのかは分からない。

やがて左手に公園が見えてきた。都立の砧公園である。

ここから入って美術館に向かおう。

f:id:smsiyo:20190715111036p:plain

美術館である。

f:id:smsiyo:20190715111059p:plain

企画展は高橋集と藤田桜という人の企画展。両者とも現役の方だ。1000円は少々高いが入ってみよう。

写真をとっていいスペースはなんだかわからん前衛芸術だが、高橋集氏の他の絵画は風景画や静物画だ。

藤田桜氏は絵本や挿絵などを描いている。

他、ミュージアムコレクションというのも現代作家の絵であり、所蔵してあるアンリ・ルソーの絵は見られず。この美術館にはどうも常設展というのがないようである。

ショップにある、この絵を所蔵しているのだろう。

歩いているとこのような工事中の施設が。オリンピックの馬術の競技場のようだ。

東京農大の食と農博物館。

鶏の剥製。

卒業生が蔵元に就職しているようだ。農大も楽しそうだ。

1階の展示。研究者とその研究の内容。卒業生というわけではなく、農業関係での大きな業績ということのようだ。

f:id:smsiyo:20190715111943p:plain

スナネズミ。いつも幸せそう。

千歳船橋駅についた。帰ろう。